今回の血糖値測定は、「ロールパン」です。
低糖質パンではなく、パン屋さんで売っている普通のロールパンです。
これまでの血糖値測定から、パンは白米や麺と比べて、血糖値が上がりずらい印象があります。
簡単に自己紹介すると、僕は、健康診断で、糖尿病予備軍と医師から言われ、糖質に気をつけた食事を取るようなりました。
そして、約2ヶ月で体重は5kg減りました。
しかし、低糖質な食事をした結果、実際の血糖値がどうなっているか気になり、血糖値の測定を始めました。
それでは、「ロールパン」の血糖値を測定していきます。
もくじ
ロールパンの栄養成分
ロールパンの栄養成分は次のとおりです。
画像は、僕が使っている食事記録アプリ「カロミル」のものです。
栄養成分
エネルギー 95kcal
たんぱく質 3.0g
脂質 2.7g
炭水化物 14.6g
糖質 14.0g
食物繊維 0.6g
ロールパンを2個食べました。
たから、糖質は28.0gですね。
ロールパンの実食
実際に食べたロールパンはこちら。
パンだけでは質素過ぎると思い、ヨーグルトをつけました。
ヨーグルトには、血糖値上昇抑制効果がありますからね。
ヨーグルトを食べてから、パンを食べます。
パンは何もつけずに、味わって食べます。
パンって、よく噛んで食べると、甘くて美味しいんですよね。
ロールパンの血糖値測定
それでは、ロールパンを2個食べて、血糖値を測定していきます。
食前 血糖値95
食後30分 血糖値114
食後30分で114なので、爆上がりはしていません。
まずまずの出だしです。
食後1時間 血糖値123
食後1時間の血糖値は123でした。
グラフで見ると少し下がってきてるので、ピークは130あたりですね。
食後1.5時間 血糖値114
順調に下がってきてます。
食後2.5時間 血糖値101
空腹時レベルまで下がりました。
やはりピークは130付近でした。
ロールパンの血糖値測定結果
ロールパン2個(食前にヨーグルト少量)を食べた後の血糖値上昇は、95→130で、上昇は「35」でした。
ロールパン2個を食べた結果、大きな血糖値上昇はありませんでした。
注意ポイント
血糖値は、僕個人の数値です。
当然、人によっては違う結果となることがあります。
参考としてみなさんの食事の選択に役立てて頂ければありがたいです。
今回、血糖値を測定したのは「フリースタイルリブレ」という、自己血糖値測定器です。
指に針を刺す必要がなく、24時間、血糖値をモニタリングしてくれます。
フリースタイルリブレについては、レビュー記事を書いてます。
よかったら読んで下さい。
-
フリースタイルリブレ(血糖値測定器)のレビュー【メリット|デメリットを解説】
僕は、健康診断で「糖尿病予備軍」と医師から言われました。 具体的には、 空腹時血糖値116(正常は110) ヘモグロビンA1c 5.8(正常値5.5以下) でした。 これはまずいと考え、糖尿病の本を ...
続きを見る